女子サッカー日本代表、守屋都弥とは?背番号や成績・経歴、怪我などについて

女子サッカー日本代表、守屋都弥とは?背番号や成績・経歴、怪我などについて
  • URLをコピーしました!

守屋都弥(もりや みやび)選手とは、女子サッカー日本代表のなでしこジャパンで活躍している女子サッカー選手です。

1996年生まれの守屋都弥選手は、2023年2月になでしこジャパンへと初招集。

初招集で挑んだシーブリーズス杯での活躍を経て、オーストラリア・ニュージーランドで開催されるFIFA女子W杯の本戦メンバー入りを果たしました。

まさにサプライズ招集となった選手の1人ですが、過去には選手生命に関わる大怪我も経験。

守屋都弥選手はどん底から這い上がってきた選手であり、FIFA女子W杯初招集は自身の努力が紡いだ結果だと言えるでしょう。

そういった背景だけではなく、笑顔が素敵な女子サッカー選手としても守屋都弥選手は有名ですよね!

この記事では、そんな守屋都弥選手に関する

・これまでの経歴と成績
・ポジションやW杯での背番号
・可愛い女子サッカーとして人気?
・守屋都弥を襲った大怪我

について調べてまとめてみました!

この記事を読めば、もっと守屋都弥選手の応援に身が入ること間違いなしですよ!

目次

守屋都弥について

引用 : https://pbs.twimg.com/media/F12R9raaUAAChWz?format=jpg&name=small

まず最初に、守屋都弥選手の簡単な情報をまとめたプロフィールを紹介します。

この記事を読む前に、下記に一度目をとおしてみてください。

名前:守屋 都弥(もりや みやび)
生年月日:1996年8月22日(2023年8月現在26歳)
出身:奈良県北葛城郡
身長:164センチ
体重:54キロ
所属:INAC神戸レオネッサ

次からは守屋都弥選手の経歴と成績、ポジションやプレースタイルなどを詳しく深掘りして紹介していきます!

守屋都弥の経歴と成績

引用 : https://pbs.twimg.com/media/DIDz8T5VYAAtM8v?format=jpg&name=medium

これまでの守屋都弥選手の経歴は以下のとおりになります。

2009〜2014年:JFAアカデミー福島
2015〜現在:INAC神戸レオネッサ

守屋都弥選手は中学入学と同時に、福島にあるエリートサッカー選手養成施設のJFAアカデミー福島でプレーし始めます。

2014年には短期留学で訪れたドイツで、ドイツ1部リーグの強豪フランクフルトの練習にも参加。

守屋都弥選手はデビュー前から非常に能力の高い選手として国内外問わず注目を集めていました。

JFAアカデミー福島を卒業後は、国内の強豪クラブINAC神戸レオネッサに入団し、以降はクラブの顔となる選手としてプレーし続けています。

次はINAC神戸レオネッサやなでしこジャパンでの成績です。

INAC神戸レオネッサ:通算97試合出場5得点

なでしこジャパン:通算6試合出場0得点

冒頭でも少し触れましたがなでしこジャパンへの初招集は2022年の2月と、かなり遅かったので出場試合数はあまり伸びてはいません。

ですが既にFIFA女子W杯では、グループリーグのコスタリカ戦とスペイン戦で途中出場。

初めてのW杯ながら、堂々たるプレーを見せて完封勝利に貢献しました。

守屋都弥のポジションはディフェンダー

引用 : https://pbs.twimg.com/media/F19KNkGacAAuACO?format=jpg&name=4096×4096

守屋都弥選手のポジションはディフェンダーで、主にサイドに位置するサイドバックとしてプレーしています。

2017年シーズンにはセンターバックにもコンバートされており、状況によっては真ん中でプレーできる器用さも特徴も持ち合わせています。

プレーの特徴としては非常にスプリント力の強い選手で、攻守にわたってハードワークできるのが売りの選手です。

センターバックとしての経験もあるだけに、対人守備も強く、ディフェンダーとしての能力は国内トップクラス。

W杯では背番号19を託されており、途中出場でゲームを占めるクローザーとしての役割を担っています。

守屋都弥は可愛い女子サッカー選手として有名

引用 : https://pbs.twimg.com/media/ECk5AZXUcAAqk0q?format=jpg&name=large

守屋都弥選手は実は笑顔が素敵でオシャレな女子サッカーとして、男女問わず幅広い層に人気があります。

中でも時折Instagramなどにアップされる普段の私服が非常にオシャレなことでも有名です!

女子サッカーとして普段から守屋都弥選手は厳しいトレーニングをこなしているだけに、身体つきがスリムでスタイルも良いですよね!

身長も高いだけにまるでモデルのような佇まいで、まさに絵になる女子サッカー選手といっても過言ではないでしょう。

また、私服だけではなくネイルやアクセサリーも好きなようで、SNS上の写真には様々なオシャレを楽しむ様子がアップされています。

守屋都弥選手は根っからのオシャレ好きなようですね。

普段の試合中の真剣な表情とはまた別の、オシャレ好きな女の子の顔も持つ守屋都弥選手。

そのギャップが、男女問わず多くの人々を惹きつける魅力なのではないでしょうか。

インフルエンサー顔負けの人気がある女子サッカー選手なだけに、今後は自身のアパレルブランド設立やファッションコーデの発信などを期待するファンも多いみたいですよ!

守屋都弥を襲った怪我

引用 : https://pbs.twimg.com/media/D7ewAgzVsAUvCJP?format=jpg&name=large

若い頃から注目を浴びていた守屋都弥選手ですが、2018年に右膝前十字靭帯損傷の大怪我を負います。

一見順風満帆にも見えたキャリアが、この怪我を機に一気に風向きが変わることとなりました。

というのも、前十字靭帯損傷の怪我は手術が必須であり、術後も1年近くのリハビリが不可欠な大怪我なんです。

復帰後も受傷前と同じパフォーマンスを取り戻せる保証はなく、前十字靭帯の怪我を機に第一線から転がり落ちていくサッカー選手も少なくありません。

それだけの大怪我に、再発の恐怖心が拭えずに以前のようなプレーができなくなる選手も多いと聞きます。

守屋都弥選手も右膝前十字靭帯損傷の手術から復帰までに1年もの時間を要しました。

当時、なでしこジャパン入り目前と言われていた時期だっただけに、守屋都弥選手自身も相当落ち込んだそうです。

ですが長いリハビリ期間を経て、2019年シーズンに復帰。

復帰戦ではキャプテンマークを託されるなど、怪我を乗り越えた守屋都弥選手は更に選手として逞しく成長した姿を見せてくれました。

守屋都弥の情報まとめ

・INAC神戸レオネッサ所属で本職はサイドバックだが、センターバックもできる
・W杯では背番号19番で、クローザーの役割が多い
・オシャレで笑顔が素敵な女子サッカー選手として人気
・過去に前十字靭帯損傷の大怪我を負った

この記事ではなでしこジャパン1のオシャレサッカー選手、守屋都弥選手の経歴やポジション、そして怪我歴などを調べて紹介しました。

前十字靭帯損傷により一度は遠のいた日本代表なでしこジャパンでしたが、最後まで諦めなかった本人の努力でW杯直前に初招集された守屋都弥選手。

苦労を重ねて掴んだチャンスをモノにして悲願のW杯出場を果たしました。

W杯本戦ではこれまでスタメン出場はないものの、途中から出てきては初めてのW杯だと思わせない落ち着きぶりを見せてプレー。

間違いなくグループリーグ全試合無失点の快挙に貢献した選手の1人です。

W杯は大会が長引くにつれて主力選手の疲労も溜まっていき、出場停止や怪我などもあって総力戦へとなっていきます。

守屋都弥選手はスタメンで出れる能力も十分あるだけに、どのタイミングで起用されるかも実物ですね。

大怪我からカムバックを果たした不屈の背番号19のプレーに、是非ご注目ださい!

以下のなでしこジャパン関連記事もぜひご確認ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次